Archive for 2017年2月7日

出展のあり方

 

 

このブログは、

他のブログと違い、

更新する事により売上向上を狙った物ではございません。

 

 

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

先日、

イベント視察でガッカリして帰ってきた訳だが、

 

よくよく考えてみると、

僕が、布を見慣れている事が原因ではないかと気が付く。

 

 

で、【ガッカリ】で思い出したが、

【東京国際キルトフェスティバル】に初めて来場されたお客さんで、

 

僕にポツリと

「たいして見る物(会場全体)も無く期待してきたがガッカリ。」って

言葉を思い出した。

そのお客さん、次の日も来場を予定していてたみたいだが、

予定をキャンセルして早々に帰っていった。

期間中に数人のお客さんから同じ様な事を聞いている。

 

 

 

まだ『絹あそび』は、5年目であるが、

 

そのお客さんの仰る事も分かる気がする。

(『絹あそび』も反省をしなければならない。

出展に冷めている部分も何処かにあり、

初出展時の右も左も判らずガムシャラであった頃を。)

 

 

企画展示物のほとんどはパッチワークで、

毎年作品は変われどマンネリ化しているし、

僕も三年目にパッチワークの展示物を見るのを辞めた。

また、

出展者の固定化で活性化が為されずに15年以上続いている。

 

 

【布博】で

僕がガッカリしてたように、

 

【キルトの祭典】に

「期待はずれ。」と感じるお客さんがいる事、

毎年微小ではあるが、来場者も減っている事。

もう数年前から転換期に差し掛かっている事に気づくころなのに、

毎年同じ事をしている。

 

 

もしも僕の希望が叶うのなら、

企画展示を、【三大つるし飾り】ってのも面白いと思うのだが。

 

まぁ―叶わないのであろうが・・・。

 

 

002

 

『絹あそび』も出展をしていて、

「お客さんに満足して頂けているのだろうか?」

ついつい考えてしまった。

 

 

001

赤のシミぼかし

 

 

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。