展示の最終形態

 

まず初めに

【訪問販売】にご協力くださいました家主様

此方の無理なお願いをお聞き受けてくださり、

ありがとうございました。

あと、美味しいコーヒーありがとうございました。

 

イベント期間中『絹あそび』にお立ち寄りくださいました皆さま

ありがとうございました。

よい物が出来ると良いですね♪

 

 

m(__)mm(__)m(*^▽^*)m(__)mm(__)m(*^  ^*)m(__)m

 

 

 

展示準備って商品を淡々と並べるだけでない、

会場に什器、商品を台車で運び入れてから、

什器を組み立て、試行錯誤をしながら什器設置して

やっとの思いで商品展示で、

 

設置や展示に慣れていても

ある程度時間の余裕をもって行動しなければならない。

 

 

 

《約1時間30分かかってこの状況で残り3箱》

 

搬出も

梱包、什器撤去、車の積込みと約1時間30分

出展者の中で一番最後に会場を後にした。

 

 

訪問販売は、

梱包箱を販売先に運び込み、

蓋を開け

梱包箱を何の躊躇いも無くひっくり返す。

(訪問販売先の了解済み。

あと、丹後店でもこんな事したことない。)

《ものの1~2分で展示完了!8箱分》

 

展示完成体の山頂から

順に箱に詰めていくき販売と梱包搬出を同時に行う。

 

車から降ろして乗せるまで約三時間(ティータイム込み)。

 

【訪問販売】の利点として

・搬入から搬出まで一切の無駄ナシ。

・時間の融通が利く。

 

欠点は、

・グループ内なので新客ナシ。

・エレベーター利用できてもマンション系はムリ。

・途中参加があっても改めてひっくり返すことはナイ。

・一日2件が限界。

・【訪問販売】だけの単騎出張ムリ。

 

 

 

【訪問販売】自体

購入希望の自宅、教室に出向くわけですし、

今後訪問依頼が増えるかもしれない。

販売だけで考えると理想形ではある。

だが、

これだけの為に出張に出て

仲間内の販売会だけでは経費倒れって事も考えられる。

 

 

 

【訪問販売】は楽だが

主軸でなく

あくまでも【イベント出展】移動中の休息と箸休め。

 

 

箸休めなので

教室の方、

グループのリーダー様、

気兼ねなくお声掛け下さいネ。

 

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

Comments are closed.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。