今年のクラフト総括

 

 

 

 

年内のクラフトイベントがすべて終了した

そこで、今年のクラフトイベントを振り返る

 

まずは、

3月【浜松アートクラフトフェスティバル】

今年は、クラフトで5回 その他で1回の計6回の出展

・・・(・。・;

・・・多過ぎぃ~

二カ月に一回のペースで出展

行き過ぎて記憶はあいまいだが

3月に2回と、4月 8・9・11月・・・

これだけ出展していても お客さんは増える事も無く

リピータさんだけ・・・正直、悲しすぎる。

 

4月

【鶴岡クラフトフェア】

生まれて初めて東北地方に行き出展

三大つるし飾り【傘福】で有名

久々にたのしい出展が出来たが、移動が大変

 

5月

【柏崎クラフト】

行った事すら忘れてた

カレンダーを見てて、その時の記憶がよみがえる

「あの時、日焼けしたなぁ~」「新潟ムダに遠いなぁ~」

ってぐらい

 

 

6月

【セラミックパーク美濃】

屋内イベント

6年間欠かさずに出展してきて、ようやくリピータさんが増えてきた

 

7月

【横手クラフト】

年に二回も東北地方に来てしまった(・Д・)

初出展で屋内

貴重な屋内出展なので出展回数を重ねたいが

どうにも移動距離がありすぎる

 

 

10月

【伊豆高原クラフト】

初めてクラフト出展した場所(6~7年前??)

天候が変わりやすい場所

初期のころの出展と比べて

ここ最近、お客さんの感じが変わった様に思う

 

 

【金津創作の森】

初出展で屋内

自宅から3時間と掛からない移動のしやすさ

 

 

11月

【蒲郡クラフト】

今迄、このイベントで雨に合った事が無かったが

今年は、雨・・・宣言通り商品を出さずに待機

屋外出展の限界を感じた。

もう無理しなくてもいいか!!

 

以上!!

 

初出展は【鶴岡】【柏崎】【横手】【金津】の4カ所

1カ所を除き手応えを感じた

 

展開としては、

東北地方、道中にイベントか【訪問販売】を入れての出展を考えなければムリで

北陸地方(福井・石川・富山)は、移動が楽になったので年に1~2回の屋内イベント出展を考える

 

複数回の出展は、【浜松】【セラミック】【伊豆高原】【蒲郡】

【浜松】に関しては、3~4回の出展が理想

【セラミック】・・・貴重な屋内出展で外せない

【伊豆高原】【蒲郡】・・・リスクを負っての出展も考え直さなければ

 

 

 

まだ行った事のない地域に関しては

屋内イベントを視野に入れて

って事になる

 

 

 

-クラフトイベント初心の目的-

①新規のお客さんに出会う事

②知らない土地で『絹あそび』をアピールする事

③【化繊織物】しか知らないお客さんに【絹織物】を知って頂く事

・繁華街を闊歩

 

⑦各土地の見聞をひろげる

⑧その土地のおいしい物を食べる事

 

と、つらつらと欲望まで書いてしまったが

結局のところ【新規のお客さんに出会う】ってのが初心の目的

 

たとえ回数を重ねて出展していようが、初出展だろうが

【新規のお客さんに出会う】って目的が為されなければ

なんの楽しみも湧いてこない

 

 

もう来年の出展公募が始まっている

慎重にリスクを負う事のない出展を探さなければ。

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

Comments are closed.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。