Archive for 2015年2月5日

 

 

2月3日 節分

 

1時間の間に同じ内容の電話が3回

 

3回目 用件を聞いた時、電話口で思わず笑ってしまった。

 

今考えれば、相手様に大変失礼な事をしたと反省している。

 

 

 

電話の内容

「『絹あそび』の通販サイトを見せて頂きました。今後売り上げを飛躍的に伸ばす事をお考えでしょうか?」

 

この様な内容の電話は月に3~4回程掛かってきていたが

それが、1時間に3回も掛かって来ると さすがに笑うしかない

 

 

 

飛躍的に伸びなくてもいい

【ぼちほち】で僕のペースでないと長続き出来ない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

 

 

 

何年ぶりかの京都市出張

3月の「手づくりイベント」出展説明会に行ってきた

 

 

説明会に一日を費やしてしまった

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

羽二重

羽二重

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

出展予定

 

 

そろそろ今年の出展計画を立てなくてはならない

 

今年は、去年のような【屋外】出展をやめて

【屋内】中心の出展をめざす。

 

【屋内】中心と云ってもクラフト系では限られてくる

 

今年も秋田県を考えていたが

日程を見ると

去年は、愛知県→秋田県→夏休み(富岡製糸)

今年は、どうも日程的に厳しい(秋田の4日後に愛知県)

日光に行きたかったがムリそうだ

 

 

いよいよ応募締め切りも迫ってきている今週中にも決めなければ

 

 

この後の出展予定

2月 愛知県金山

3月 京都市 浜松市

4月 東京都

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

羽二重の扱い

 

 

 

生糸の値段も上がり

だんだんと機屋さんも織物の反数も減ってきている。

それが現状!!

 

 

いよいよ

色羽二重の通販を予定していますが

一色での販売か、色系統のセットかで悩んでいます。

 

あぁ~その前に 大事な報告があります。

 

 

・・・

・・・(云いにくいなぁ~)

・・・(ほんと云いにくいなぁ~)

・・・(第三者から云ってくれないかなぁ~)

・・・

 

 

【羽二重】の値段を上げさせて頂きます

 

・・・

 

えーっと、なんの話をしてたんだっけ?

そうそう!

 

羽二重の販売方法について

一色での販売かセット販売かって話だった

 

現在

羽二重の色は白を含めて約35色(この時点で把握出来ていない)

 

一色ごとに名前を付けてってのは、現状難しい

無彩色(白・黒・グレー)は、逆にセットするのが難しいので単品で載せるとして

 

有彩色

色の系統ごとに3~5枚のセット

(無駄に要らない色がばかりだと勿体ないなぁ)

 

 

 

それか、無彩色は単品掲載(決定)

3~5枚のセットにして

ご注文の際に【備考欄】に

「赤系を多めに」

「○○(花)を作るので○○系の色を中心に」

「つまみの本の何ページの物が作りたい(こちらが本を持っていれば)」

 

などのご要望を書き添えて頂ければ

お客さんにリスクを負わせることなく成立する販売方法

 

ただ、ご要望がない場合『絹あそび』で見繕ってお送りするわけだが

この場合お客さんにはリスクを負って頂かなければならない

 

お客さんのリスクって点から云っても

一色ごとに掲載する方が無難なのかも

 

 

【羽二重】扱いが難しい

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

通販再開2月5日頃(多分)

 

 

病んでいます。

最近のblogもそうですが

 

また、目に違和感

 

出張から帰る前から違和感を感じていて

 

2月1日

朝 目覚めた時には右目が腫れていた。

 

いまだに右目が重い!!

 

 

多くのお客様から【ボカシ染通販再開のお問い合わせ】を頂き

急ピッチで掲載の準備をしています。

 

 

 

今日一日を使って通販に掲載するボカシ染の撮影

【横段ボカシ】【蛍ボカシ】納得の撮影完了!!

横段「緑二色」

 

 

出張で通販に載せている商品のほとんどが欠反になり

今迄の掲載商品を全て消して

一からの再開となります。

 

 

 

ボカシ染の通販再開は

2月5日頃を予定しています

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

看板に偽り

 

 

どんなに狭くても

家風呂最高

 

どんなに部屋が散らかっていても

家の布団最高

 

家で使い慣れた物はすごく落ち着く

 

 

 

「10㎝から切売り販売しています。。」

切売りを始めた時から謳ってきた。

 

 

そうなった経緯

 

「ちりめん細工そんなに生地を使わないよねぇ」

「たくさん買っても余るだけだしね。」

「余るって勿体ないなぁ」

「だったら10㎝カットで始めよう!!」

「そうそう10㎝のお客さんなんていないと思うし。

 

 

『橋本修治商店』家族会議での一幕である

 

常にお客さんの事を考えているかが窺える

 

誤算だったのは

かなりの神経を使う点

お客さんの視線があつまるなか正確にカットしなくてはならない

10cm以上のカットは別として

仮に10㎝未満だった場合、後から当然クレームが来る

こちらも【10㎝のお客さん】ってかなり後から云われても認識できるが

未満って認識は無い

クレームが来ようがキッチリ10㎝って思っている。

 

それと、不思議なもので

一旦10㎝を切りだすと

その日が終了するまで10㎝ばかり切っているような気がする(ちょっとしたオカルト)

 

 

 

これが、自宅で10㎝の注文を受けた時は違う

忙しい時の息抜きであったり

腹を立てている時の怒りの矛先

興奮している時の中和剤

 

10㎝カットとは

ちょっとした精神安定剤的な役割を担っていて

だから自宅で出来る

 

心安らいでいる状態で出来る事が出張先では難しい

 

 

 

 

それならいっそ10㎝カットの場合だけ値上げしてもいいように思う

「10㎝カットから切売り販売。ただし10㎝カットの場合 手間賃頂きます」

 

てのはどうだろうか。

 

例えば

白生地10㎝170円 →200円(税抜)

色無地10㎝220円 →260円(税抜)

ぼかし10㎝260円 →300円(税抜)

300円 →350円(税抜)

 

これが妥当かな

10㎝カットの場合、カットする方も神経をすり減らし

10㎝も100㎝も同じ様に手間が掛かるから

手間賃としてとらえて頂ければそれで良い

でも、これをすると、30㎝オーダーも 全て20㎝に変わる可能性がある

 

 

それか

ほんの少しだけ謳い文句を変えてみる

「`約’10㎝から切売り販売」

これなら、未満でも

「約ですから約10㎝ですよぉ」

「四捨五入したら10㎝ですよね~」と

(ここまで悪びれずに云えたらスゴイ!)

 

今までやってきた10㎝に【約】と云う曖昧な言葉を使う事で

少し心は痛むが丸く収まる

 

が、確実にお客さんの不評を買う

 

 

前者の方については

家族会議の議題にあがっていたが

 

実現に至っていない

今後これからも議論するだろうが

 

多分実現しないだろう

 

 

 

 

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地

今後の通販(ボカシ)

 

 

「通販で購入したが、荷物が届いたがボカシ染めイメージと違う!!」

今回の出展でのお客様の声

 

「…僕もそのように感じています。」

…正直に云ってしまったぁ~(゜ロ゜;

 

 

僕がそのように感じている理由

 

一反13mの反物にボカシを染め

そのボカシを販売販売するにあたり、商品の写真を撮り

通販用の商品として登録する。

これが主な流れ

001

当然

人気の商品、不人気な商品が有るわけで

 

人気の商品が完売すれば

新たに一反(13m)を同じ様に染め

繰り返し 繰り返し同じ様に染める。

その繰り返しの過程で、

多少の色が違ったり、ボカシのムラ部分が掲載商品と微妙に違ってくる。

 

001

皆様はこう仰るのであろう

「その都度写真を撮ったら」

「手抜きだぁ~」

「お客をバカにしている」と

確かにお客様の仰る通りだ

 

だが、僕にも言い分がある

「掲載商品と’同じ様’に染めた!!」と

 

 

言い争っても平行線で前に進まない

 

で、考えた

今現在SOLDOUTになっているボカシ

今回の出張で、掲載されている商品のほとんどが欠反となっている

 

 

ここは良い機会

一から写真を撮りなおそう

一から写真を撮りなおして納得いく商品を掲載しよう!!

一から写真を撮りなおして届いた商品にお客様が満足頂けるように努力しよう

 

 

 

てな感じで

写真撮影に入ります。

今暫くお待ち下さい。

 

今後とも『絹あそび 橋本修治商店』

よろしくお願いします。

 

 

 

上質な丹後ちりめん生地をお探しの方はバナーから橋本修治商店のHPにどうぞ!! 丹後ちりめん生地
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。